@高松☆☆野田塾

小中学生対象の学習塾にて奮闘の日々

野田塾の夏期講習♬ 2016

いよいよ夏休みですね!

野田塾では毎年夏期講習を実施しております。

今年は例年になく中学生が多く、しかも3年生が多数なので

中3生を優先的に入れさせていただく予定です。

 

さて、野田塾の夏期講習ではどんなことをするかというと

◇対象:小学生・中学生

◇期間:7月21日〜8月31日の月〜金曜日

◇時間:①午前9時半〜 ②午前11時〜 ③午後2時〜
    (8月11〜17日はお盆休み
     8月25日〜31日は③のみ)
    小学生は60分 中学生は90分

◇教科:小学生は算数と国語 
    中学生は英語と数学(→夏休み後半からは国語・社会・理科も
               予定しています)

◇内容:通常の個別指導ですが一人一人の苦手ポイントを重点的に
    学習指導します。そのためオーダーメードでスケジュール
    を組みます。
    小学生は主に1学期の復習、2学期の予習
    中学1、2年生も同様。
    中学3年生は1年から3年1学期までの全内容から

◉リスニング強化プログラム(中学3年対象)8月22〜24日午前9時半
   診断テスト、入試を見据え出題されそうなリスニング問題を
   精選しておりますので、次々と出される問題に取り組んでもらいます。
   残り時間で英作文にもトライ。

※夏期講習用の教材を使用します(教材費は講習料と別途頂戴します。)   

 

すでに埋まっている日時もございますのでご了承ください。

普段野田塾に通っていない方も、夏休みだけのご参加ができますので是非。

お問い合わせはこちらまで

 info@noda19.com

f:id:Minopon:20160717155327j:plain

 

【7月24日イベント出店!!個性心理学カウンセリングinサンポート高松】

【7月24日イベント出店!!個性心理学カウンセリングinサンポート高松

サンポート高松シンボルタワー1階に於いて開催のなるなる祭にて

個性心理學(動物占い)カウンセリングをおこないます。

25分3000円

 

f:id:Minopon:20160705123534j:plain

 

⭐️個性心理學(動物占い)とは…

f:id:Minopon:20160705124942j:image

個性心理學研究所 所長 弦本將裕が、世界で初めて人間の個性を

12匹の動物キャラクターに当てはめ、

更に60分類キャラクターに細分化させることで、

誰にでもわかるイメージ心理学として体系化し、

世に発表した学問です。

19世紀にドイツの心理学者を中心に性格学としての心理学が

研究されていましたが、個性心理學研究所では、

さらに東洋最古の占学である「四柱推命

及び密教の経典のひとつである人間関係の秘法「宿曜経」

に基づき、それらに社会心理学的解釈を加えて

全く新しい学問として体系化しました。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

今回のカウンセリングでは、お客様の生年月日から

動物キャラを導き出し本質や生まれもった個性を

知ることができます。

ご本人だけでなく周りの方の動物キャラの特性も

知ることで人間関係に役立てることができます。

また、「野田塾」代表で学習塾講師としての経験から

親子関係・お子様の個性とお勉強の仕方・

やる気アップの方法などもアドバイスできます。

♡その際 個性診断カルテなどの診断レポートを

25%引きにて販売いたします♡

(個性診断カルテ¥2000→¥1500、その他

 あなたの本質レポート・生涯リズムと1年のリズム など

 ¥1000→¥750)

 

◆7月24日カウンセリングご予約枠◆

先行ご予約は残り2枠となりました!

(14時〜、16時〜)

10:00〜10:25

10:30〜10:55 当日枠

11:00〜11:25 済

11:30〜11:55 済

13:00〜13:25 済

13:30〜13:55 当日枠

14:00〜14:25 予約枠

14:3014:55 当日枠

15:0015:25 済

15:3015:55 当日枠

16:0016:25 予約枠

16:3016:55 当日枠

 

▶︎ 個性診断學カウンセリング先行ご予約お申し込みフォーム

個性診断レポートのご注文もできます

 

f:id:Minopon:20160702114107j:image

 

ご要望により、セミナー出張もしております。

セミナーの様子▼▼「主催者様のおうちサロンにて」

f:id:Minopon:20160705124037j:plain

読書感想文、やがて小論文

私は小学生の頃、母親から

「読書感想文で賞を穫ってこい!」

と言われ続け、実際よく受賞していました。

当時はそれが普通と思い、選ばれるのを前提に作文していたことを覚えています。

ところが、そんな親なかなかいないのを知ったのはだいぶ後のことです。

今私も親ですが、子供に読書感想文で賞をとってほしいなんて

これっぽっちも思いません。

 

そんな小学生だった私は、読書は好きでしたし国語の成績も良かったと思います。

高校の現代国語から、あらあらあら・・・となりましたが (T  T)

 

今回は、読書感想文が上手かったことは何の役に立つのか??という話。


はい、たまーーーに役立つことがありました。

例えば、妹の大学入試の際の「自己推薦文」。

妹は、高校生だというのに、切れ切れの、短歌のような作文を書いていました。

これでは落ちるだろうと私が書き直し、そのせいかどうかわかりませんが合格しました。

同じ親から生まれたのに作文ができない、というのが信じられず、ウソだろ。と思っておりました。(妹よ、ごめん)

それ以外には、大学入試での小論文が得意、入学後の論文が苦にならなかったとか、就職試験のときにあった小論文というか作文。。適当に旅行行ったときのことを書いていたら、その晩社長から「感動した!!ぜひうちで働いてくれ!」と電話があったり・・・


塾を始めて一番役に立っているのは、ズバリ

生徒の「自己推薦文」です。

生徒が書いてきた文章に、私が赤を入れて真っ赤にして直します。

生徒にインタビューして、アピールできるところを探し出してアピールしまくるのです。

この前は自分が書いたものに酔ってしまうくらい素晴らしいのが出来てしまいました(笑)

結果はもちろん合格です!

 

こんなことを書いて、読んで下さる方に何の役に立つかわかりませんが、

もしお子さんの大学入試を

自己推薦で、とか、小論文の入試科目があるところで、とかお考えの方には

読書感想文でトレーニングするのはいい方法かもしれません。。。

かの有名なビリギャルさんも、小論文が得意だったそうで、

それは入試科目の少ない私立大学入試にかなり強みになったことと思われます。

 

感想文も小論文も、字数が多いですから、いかに引っ張るかが大事です。

一文一文を長めに引っ張りながら書きます。例えば、

「私はこの本を読んで、Aさんのようになりたいと思いました。」(Aさんは本の登場人物)

なら

「この本を読み終えた私は、しばらく頭が真っ白になりじっとしていました。はっと我に返ったときに、ああこのAさんは自分の周りにはいない、すごい人だ会ってみたい、話してみたいと思いました。」

とかね(笑)

 

最近はパソコンで字数をカウントしながら書けますから便利ですよね。

一旦パソコンで下書きして手で作文用紙に書くといいと思います。

 

 

 

野田塾ホームページ始動!!

野田塾ホームページがオープンいたしました!

noda19.com

です。

 

このnoda19(じゅく)、テストの珍解答の本を読んでいてひらめきました。

ダジャレというか語呂合わせ。

こんな本を塾教室に置いていてはいけませんよね。でもおもしろくて笑

 

ホームページは当初wordpressを使って自分で作ろうと思っていたのですが

無理ということがすぐにわかり、プロの方にお願いしました。

自分では思いつかなかった視点が多々あり感心しました。

中でも「生徒・保護者の声」というページがあるのですが、

生徒、保護者にアンケートを書いてもらうよう言われ、最初正直

こわくて、するの嫌だったです。苦情や悪口書かれたらどうしよう、とか思って。

でもそれは杞憂に終わり、涙が出るほどいいこと書いていただけました。

嬉しかったですし、初めてわかったうちのいいところもあり、

やってみて良かったです!

 

このホームページ、3月1日にオープンしたのですが、

webで見て感無量でした!もちろん塾生にも見せて大好評でした(^O^)

まだこれから手を入れて充実させていく部分もありますので

またこちらでもお知らせすると思います。

よろしくお願いいたします!

アメーバブログも再開しました!

こちらで塾の様子を書いていたのですが

最近本当に忙しくて

塾のホームページも作成中でして

Youtubeに動画をアップしたりもして

受験シーズンに入ってしまい

すっかりはてなを放置してしまって

いました。。。すみません。

 

まず、Youtubeの動画は、

塾で教えていて、教えたことを

すっかり忘れてしまう子が多くて。

何回おなじことを言っているのだろう。。。

とふとつらくなったのがきっかけで、

そうだ!録画したら何度も見れるし、

最近中学生みんなYoutube見てるやん!

私の動画も見てくれるかも!と思ったのです。

今のところ中学数学しか作成していませんが

よかったらみてください

野田塾in高松

あ、アプリで作った

「プロフェッショナル〜私の流儀〜」

もあります⭐︎ NHKが取材にきたわけではないです笑

 

 

あと、これから塾やお教室を経営されたい方

向けにアメーバでブログを再開しました。

以前の個性心理学のものは閉鎖してしまいました。

わたしの塾ももう7年目に入り、今までに蓄積してきた

経営ノウハウを少しずつ書きためていこうかなと

思いました。

   おうちで起業!ワタシの小さな学習塾の育て方♫ 自宅の和室で塾を開業した私の奮闘記    

 

またよろしくお願いいたします。